吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」トーンアーム。tonearmでは靴づくりと靴全般の修理を行っています。
Home>> Blog>> カテゴリー:ワークブーツ | 吉祥寺のオーダー靴と靴修理のお店 「tonearm」トーンアーム - Part 11
>> カテゴリー:ワークブーツ | 吉祥寺のオーダー靴と靴修理のお店 「tonearm」トーンアーム - Part 11のブログ記事を表示
バイクマンの為の新品からの4014ソールは定着しました。バイクマンのソールの減り方は独特です。 問題はバイクから降りた時に地球が傾いていることです。早めに対処いたします。 さてB級バイカーズムービーでも探しにアスファルト続きを読む…
ペコスの様な エンジニアブーツ 手染め感が日本のブーツらしいです。もとのもとのソールより革革らしさを。
まるで人の顔のようにも見える事も 稀にあります。可愛いとかかっこいいとか(ツラ)が素敵で思う事もしばしばソールをブラウンからブラックへ そういえば 私の最初に作った靴は くしゃおじさんに似てました。
船も有りですがこちらは戦車をイメージしております。 そういうのも大事ということで 何故なら最初にホワイツのハンターを現物で見たときブーツに対して「あっレオパルドだ」 何故か靴には見えなかったのでまあ何かの造形繋がりはある続きを読む…
仕上げのイメージを念頭において作業する事を理想としておりますがラッセルとアローモカシン、クームス等モカシン製法のオールソールの場合アッパーがソールに乗っかっている様なイメージで仕上げております。カヌーのような舟の様な日本続きを読む…
132ソールからミニビブラムハーフソール435にソール交換です。ソールの張り出しが多いのもラインマンの特徴です。 たこが引っ掛かっても自分で取らないでね、なので滅多な事では電柱に登れませんが町内会の関係で登ることも出てき続きを読む…
gretsch LaRocca ENGINEER ご機嫌なトリオ ベンジーがタイトであるはずです。革パンから覗くバックルが素敵すぎです。 ガハハ どりゃせい 南無阿弥陀仏 といえば達也だし、グラサン 刺青 リーゼント+イ続きを読む…
この時期のエンジニアはスエードの毛足の感じが好みです。 ソールの状態がアッパーに比べて偏っていますがそれでもパリッと戻せるのはグッドイヤー製法の強みです。 修理後色付け前 加工後 余程の事でも直します。修理ばかりし過ぎて続きを読む…
100ソールから700ソールにオールソール。 ホワイツの場合製法とステッチの関係でなかなか大変です。以前は手縫いで対応しておりましたが、さすがに20ミリのレザーミッドとアウトソールは出し針が通りません。 今回アウトソール続きを読む…
問題はシャックリするかシャークにするか 止まらない事には変わらないですが心持ちはパンクであればこそです。 RW8179シングルミッドソール レザーミッドソール rolling dub trio ローリングダヴトリオ コペ続きを読む…
つまり元々に戻すであればリビルド 変更するのであればカスタム 又は リメイク 概念の違いはあれどご依頼、ご要望に意味があるので年内も特に気にせず作業しております。 つまり靴という道具は革を使っている時点で均等ではないし、続きを読む…
靴がでかくて良くぶつけるんだよねー。 という事でぶつけたところのタッチアップ補修です。 カーキのモデルでクリームだと色は入らずクレヨンで補修していたようです。ワークブーツなのでそれも正解ですが、折角ですから出来るだけ綺麗続きを読む…
レザーミッドソール430 430はスマートに仕上がります。700ソールに対して1ミリ程度厚みが薄いだけですが、そう言った事は結構大事です。
やっぱり大好き ウエスコ です。木型が欲しいです。ぜひ吊り込んでみたい!
レッドウィングとは違う ネイティブなモカブーツ
店名 | tonearm |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町4-10-9 |
電話 | 0422-27-1294 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日 |