吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」

Home>> Blog>> カテゴリー:お店のこと | 吉祥寺のオーダー靴と靴修理のお店 「tonearm」トーンアーム - Part 2

tonearmのブログ

>> カテゴリー:お店のこと | 吉祥寺のオーダー靴と靴修理のお店 「tonearm」トーンアーム - Part 2のブログ記事を表示

  • ■2016.11.1
    写真

    スタッフ募集のお知らせ 募集内容 業務 靴修理に関わる仕事 接客 資格 年齢 性別 経験不問 経験者の方 女性の方歓迎致します。 勤務形態 週2〜5日働ける方 (試用期間有り)アルバイトとして募集ですが、条件により正社員続きを読む…

  • ■2016.7.28
    写真

    これからも どうぞおひとつ よろしくお 願い致します。有難うございました。tonearm  

  • ■2016.5.20
    写真

    久しくブログを更新しておりませんでしたね。 落語の時そば並に事を説明しますと 「最近ブログ更新されてらっしゃいませんね」 「いや、そんなこたぁねぇよ」 「いやいや私よく見てますから」 「そうかい…野暮な事言っちゃあ いけ続きを読む…

  • ■2016.1.14
    写真

    靴の仕事をしていると、色々と専門的な事でご相談頂いたりする訳で。 年明けから公開の「知らない、ふたり」と言う映画に靴修理の技術提供と小道具などの提供をしました。 映画のディテールをより密にする為にとの事で、私も楽しみなが続きを読む…

  • ■2016.1.7
    写真

    2016年 明けましておめでとうございます。 年始は本日1/7からとなりますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 tonearm    

  • ■2015.12.31
    写真

    今年も29日をもって無事営業を終了いたしました。 年末特にバタバタ致しましたが年々順調に仕事をさせて頂いている事、ありがたく思います。 特に今年は私的な事も含め節目の年になりました。   お店を始めて3年半経ち続きを読む…

  • ■2015.12.22
    写真

    通常水曜定休ですが 明日12/23は営業しております。年末は29日まで年始は7日からの営業となります。   また早めをご希望のお客様にはお待たせして申し訳ありません。 もちろん納期にはお渡しできる様に作業させて続きを読む…

  • ■2015.10.21
    写真

    本業以外で革を扱うことも少なく無いですが、裏方でジミーに作業してます。 モーターサイクル ショップからお話が有って一先ず自分用に製作しました。 主に英国車に合う雰囲気 サドルタイプのシートを手縫いで仕上げます。 &nbs続きを読む…

  • ■2015.9.7
    写真

    神輿は見るものではなく拝むもので 拝むということは働くと言う事で 皆さんと一緒に吉祥寺コピスにお神輿を搬入を致しました。今年も締め直されて格好が良いです。 今週末にブン回される予定ですからよろしければ秋祭り 拝みに来て下続きを読む…

  • ■2015.8.3
    写真

    暑い中ご来店ありがとうございます。 夏季休業 8月12日(水)〜14日(金)まで お休みを頂きまして 15日(土)からは通常営業となります。 どうぞよろしくお願いします。   tonearm   &n続きを読む…

  • ■2015.4.25
    写真

    つきたて!うまい! しかも!たのしい! 明日は五日市通りの八枝神社にて春の祭礼と共に餅つき大会を行います。 今回 親交会の青年部 賛助会員が集まって企画したイベント。 なにせ吉祥寺は規模的に秋祭りがメインイベントになって続きを読む…

  • ■2015.2.16
    写真

    レディースオーダーのレースアップブーツ 淑女にはパンプスよりもブーツを選んで頂きたいのは男性心でしょうか。 女性の靴でカジュアルではないレースアップブーツは殆ど見ないような気がします。 既成に無い物を選ぶという意味でもオ続きを読む…

  • ■2014.12.30
    写真

    営業は28日で仕事納めとなりました。 3年目に入り例年以上に忙しい年末でしたが無事終了です。ありがとうございました。 工具箱を片付けて気持ちスッキリと行きたいですが 終わった後も大掃除と消防団の年末特別警戒でバタバタでご続きを読む…

  • ■2014.10.12
    写真

    ミリタリー過ぎないドレスシューズ ドレス過ぎないサービスブーツ ブラウンアイレット。ソールにオイルレザー、ヒールにはヴィンテージキャッツポウお選び頂いたテイストによって仕様を変化させます。 仕上がった靴 底付け待ちの靴 続きを読む…

  • ■2014.9.19
    写真

    知人の靴を底付依頼です。 製法は前だけ十分仕立てのウェルテッド製法 その上で幅を出してアウトステッチ 手間かかっています。 酔狂な製法という事で独自の解釈によりハンドソーン シンドローム製法と名付け、ウエスタンに近い作り続きを読む…

店舗のご案内見出し

店舗のご案内
店名tonearm
住所〒180-0004
東京都武蔵野市
吉祥寺本町4-10-9
電話0422-27-1294
営業時間 10:00~19:00
定休日:火曜日、水曜日
    営業日カレンダー
>>Access

tonearmのブログ見出し

tonearmのブログ
@tonearm_kichijoji