吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」トーンアーム。tonearmでは靴づくりと靴全般の修理を行っています。
Home>> Blog>> カテゴリー:オールソール | 吉祥寺のオーダー靴と靴修理のお店 「tonearm」トーンアーム - Part 8
>> カテゴリー:オールソール | 吉祥寺のオーダー靴と靴修理のお店 「tonearm」トーンアーム - Part 8のブログ記事を表示
傷やスレ アタリなどオイルレザーは表情に出やすいですが その分愛着を持ってをオイルを入れると グッと雰囲気が増します。直すかどうか悩まれているようであればぜひ磨いてから考えてください。 ある程度の色落ちがあ続きを読む…
アパレルよりの靴ですが、元々靴発祥visvim 作りは手が込んでいて手縫いのノルウィージャンになります。 色々ミックスしたデザインですが 製法からすると昔のマウンテンブーツの様な意図もあるのかもしれません。 一般的にアパ続きを読む…
レッドウイングよりさらに無骨なイメージのある チペワのエンジニアRWは優等生な感じですが、彼はクールで他人に興味がない転校生です。 チペワ エンジニア vibram4014 オールソール修理 ミッドソール交換 11500続きを読む…
ボブソールからワンピースソールへの交換の場合 基本アウトソールのみの交換で済みますが 状態や色の組み合わせによって アウトソールorミッドソールからの交換となります。 レッドウイング 9875 vibram続きを読む…
細かい仕様など色々お聞きして仕上げています。 ディテールは沢山ですから こちらにお任せて頂くのも選択の一つ。 レッドウイング 8875 vibram700 レザーミッドソール交換 オールソール 修理 明るめ続きを読む…
東のレッドウイング 西のトリッカーズ と 言える位 良い立ち位置の代表ブランドです。 東のマミーズ 西ドイツのミルクシェイクス 極東のちぇるしい みたいなものです。 レッドウイング 8268 エンジニア v続きを読む…
過ごし易い時期が来て 今年はブーツ依頼の立ち上がりが早いです。 ラバーソール資材の仕入れも増える時期ですが一時ストックヤードも収まり良くなってきました。 大体一ヶ月程で使い切りますがその分だけ修理しているんだな と実感し続きを読む…
オールブラックに変更したショートエンジニア 黒であればウェルト交換しなくても色変更が出来ます。黒から色を変える場合はリウェルトが必要です。 ウェルトは靴のフチなので色を変えて白いステッチで縫うと 靴の輪郭が見えてきます。続きを読む…
マルモラーダ エナメルのマウンテンブーツ 登山靴のように履くことは出来ません。 ソールは極端には擦れていませんがヒールの部分が アッパーまですり減っています。 断層上から リフト、革積み上げ、ソール、レザーミッドソール、続きを読む…
ラッセルモカシンは同じデザインでもバンプの種類や素材によって サイズやフィット感が変わります。場合に合わせてタイト、オーバーサイズを選ぶのが良いですね。 ノックアバウトなどは緩いと履きづらいはずです。インソールなどで調整続きを読む…
ダナーでタウンユースから軽登山まで用途に応じての修理 ダナー ポストマン チャッカーブーツ オールソール交換 ライトなソールが付いていましたがダナーで定番のvibram148 ソールに交換 ダナーライト v続きを読む…
すっかり秋らしくなってレッドウイング修理増えてきました。 通年等して黙々と作業しておりますがブーツが増えると季節を感じます。 オールソール期間(1週間〜1ヶ月) vibram 132 ラグソール アウトソー続きを読む…
まだ聞き慣れないシルバーウィークの営業は通常営業 水曜日定休となります。 私ゴールドに対してシルバーなんだと 先日まで まあ気付かない事気付かない事。 敬老の日って9月だったっけなぁのシルバーかと思っておりました。 一先続きを読む…
一年を通しての大イベント 吉祥寺祭り終了いたしました! tonearmは五日市通り親交会員として参加。 大きなイベントなので事前の準備に追われておりましたが、怪我、事故等無く無事終えました。 初日は私 団子を焼いておりま続きを読む…
イタリアのグッドイヤー製法って少ないんです。修理依頼が入るとまじまじ色々結構見ちゃいます。 グッドイヤーで作って生産コストを掛けるより、ブラックラピト製法とかマッケー製法でデザインに掛ける方が一般的ですね。イタリア手製だ続きを読む…
店名 | tonearm |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町4-10-9 |
電話 | 0422-27-1294 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日 |