吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」トーンアーム。tonearmでは靴づくりと靴全般の修理を行っています。
tonearmでは靴の修理と制作を承っております。
靴の作りは色々ありますが、オールソール修理は靴本体に負担がかからない訳ではありません。1 靴底を外すの少なからず力を加えるため アッパーが歪みやすい2 元の接着剤が効きすぎていると外す際ソールに色々おまけが付いてきてしま続きを読む…
イギリスのソールメーカーは横から見た時の厚みを気にしています。それでも素材の厚みとグリップを確保する為 陰腹の様に、人知れずボコボコしている様です。オールデンアンライニングチャッカ リッジウェイソール オールソール 在庫続きを読む…
クリーニングで無いと落ちない汚れ、そういう物もあります。起毛素材の革はある程度は水を弾きますがどっぷり浸かってしまうと革に入り込んでしまいます。そして汚れなどが集まって乾くとその部分に残ります。あまり時間が立っていると汚続きを読む…
靴のソール材は組み合わせなのでソールが劣化や硬化していなくてもヒール部分だけ悪くなっていたり逆にヒールは大丈夫でもソールが駄目になっていたりします。そのような例として一足目は、ソールは減っていますが劣化はしておらず、ヒー続きを読む…
ウェディングという特別な装いに靴を用意させて頂きました。新婦さんには公私共にお世話になっているので、要望又好みをイメージして製作しております。結婚式 と 二次会 にて使い分ける為、三足作りました。 新郎さん シンプルな 続きを読む…
レザーソールに使われている革はコシと強度のあるベンズと呼ばれている部位を使います。種類も沢山ありますが今回のオールソールは鞣しに時間をかけたオークバーグレザー ドイツのレンデンバッハを使ってます。今も昔も革はドイツ!と言続きを読む…
内側の革の痛みの原因はサイズ感が悪い場合に起こりやすく緩くてもすれたり、キツくても当たったりそうならないように が難しいところです。もちろんお手入れ具合や履く頻度も影響しますがサイズは大事です。補修を部分的にするか全体的続きを読む…
吉祥寺祭り 夏の終わりに残念ながら中止でした。台風目ー!準備をしていた五日市通り親交会の皆様お疲れ様でした。お恥ずかしいながら戻って参りました、様な気持ちでございます。転んだりした時に足を守る代わりに傷が付いてしまう致し続きを読む…
前の厚みのあるソール部 ストームまたはプラット等言われていますが素材によっては割と壊れやすかったりします。ドンピシャで合う物があれば交換は容易ですが無いのが世の常サイズに合わせて作り直すことが出来るのが修理屋の面白いとこ続きを読む…
9月15日は吉祥寺祭りのため15時までの営業となります。それ以降は御神輿での対応となる為ご注意ください。真っ白になって来ます。
グッドイヤー製法でオールソールができない条件としてウェルトが硬くなり欠けていたり、アウトステッチを掛ける幅が無かったり すくい縫いの糸で切り目になっていたり、です。ウェルト部分は基本、革なのでお手入れお際に一緒にクリーム続きを読む…
カジュアルよりなのでこういったカラーソールも似合います。コートバンとはまた違ったソール選びになります。 オールデン プランテーションソール▶2055レンガダブルソール ブーツカウンターライニング補修 もちろんホワイトバッ続きを読む…
店名 | tonearm |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町4-10-9 |
電話 | 0422-27-1294 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日 |