吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」トーンアーム。tonearmでは靴づくりと靴全般の修理を行っています。
tonearmでは靴の修理と制作を承っております。
アウトソールの交換で済む靴が大体ですが 何度も修理されている靴に関してはミッドソールから交換となる場合が御座います。 ミッドソール交換 11500円〜 RED WING ♯875 ♯8165 続きを読む…
ダナーマウンテンライト vibram ♯7124 ベージュオールソール修理ミッドソール交換 純正でシャークソールが付いたモデルが有れば購入世代的に結構人気が出るのでは無いでしょうか。 レッドウィング 226続きを読む…
ソールの交換の醍醐味は 組み合わせで新しい見え方に変わる事です。 減ったものをそのまま交換するだけでは無い選択を楽しみましょう。 ラッセルモカシン vibram 4014 ミッドソール交換 ダブルソール オ続きを読む…
ポストマンシューズはレッドウィングの専売特許と思いきや結構いろんなメーカーで作られています。名前は違えど同じ工場で作られていたり、OEMの生産の場とブランドとの線引きがありますね。 USポストマンシューズ 続きを読む…
本日から年始となりました。 開始から早速ご来店頂き誠に有難うございました。 去年もバタバタした中で年末を迎えてしまいました。が、年始も一際ドタバータしております。 今年からオーダーの再開となり より気を引き締めて取り掛か続きを読む…
blogリハリビ中 vibram 7124 シャークソール カーキ オールソール修理 レザーミッドソール交換 最近はガツンとシャークソールです。 vibram 7124 シャークソール 黒 オールソール修理 ミッドソール続きを読む…
blogリハビリ中 ラッセルモカシン クレーチャッカ vibram 7124 シャークソール オールソール修理 レッドウィング 8165 vibram 7124 シャークソール オールソール修理 EVAミッドソール交換 続きを読む…
色々お手数お掛けしますが ちょこちょこ新しい材料 増えています。 レッドウイング 8166 vibram 700 コルクソール オールソール修理 13500円〜 ミッドソール交換 基本的には700ソールと同じですがコルク続きを読む…
気付いたらもう11月に差し掛かっておりました。私作業没頭中です。何食わぬ顔の私。 ダナー マウンテンライト vibram 7124 シャークソール オールソール修理 ミッドソール交換 ダナー 続きを読む…
本日22日、明日23日は第4火曜と水曜の為 定休日となっております。ご注意下さい。 ダナーのオールソール 色物を使ったソールの交換も一癖出て良いです。 アッパーの切り返しの色に合わせると違和感無く、はまりま続きを読む…
みんなも私も大好きラッセルモカシン。 履いたことない人は 一度 オックスフォードから試してみて下さい。 基本 中底も無く 踵にも爪先にも 芯材が入って無い 靴ですが ちゃんとしたサイズだとモカシン独特のタイトさを感じます続きを読む…
明日8日第2火曜の為 定休日となります。毎週水曜日と第2第4火曜は定休日ですのでご注意下さい。 またお盆は休まず通常営業となります。宜しくお願い致します。 珍しい器具が増えましたのでご紹介。甲部を伸ばすスト続きを読む…
長年修理をしておりますがこんなのは完璧という言葉以外見つかりません。 修理では無くソール交換 です。 100%では有りませんが元に戻すという意味では涙ぐましい答えです。 さあ仕事頑張ろう。 グッチ レザース続きを読む…
ブーツが落ち着く時期になるとドレスシューズの番です。 梅雨の時期が過ぎればドレスシューズも気兼ねなくお使い頂けますね。 雨に濡れてしまった場合ある程度乾ききる前にもう一度濡れ布巾で湿らせてあげると乾いた時にムラになりにく続きを読む…
おかげさまで5周年迎えられました。 開店から5年と言うのも一つ節目として感傷深いものであります。 現在オーダーを休止させて頂いていたり更新も疎かですか、そんな最中 多くお問合せ頂きとても感謝しております。オーダー再開につ続きを読む…
店名 | tonearm |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町4-10-9 |
電話 | 0422-27-1294 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日 |