吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」トーンアーム。tonearmでは靴づくりと靴全般の修理を行っています。
tonearmでは靴の修理と制作を承っております。
マルモラーダ エナメルのマウンテンブーツ 登山靴のように履くことは出来ません。 ソールは極端には擦れていませんがヒールの部分が アッパーまですり減っています。 断層上から リフト、革積み上げ、ソール、レザーミッドソール、続きを読む…
ラッセルモカシンは同じデザインでもバンプの種類や素材によって サイズやフィット感が変わります。場合に合わせてタイト、オーバーサイズを選ぶのが良いですね。 ノックアバウトなどは緩いと履きづらいはずです。インソールなどで調整続きを読む…
ダナーでタウンユースから軽登山まで用途に応じての修理 ダナー ポストマン チャッカーブーツ オールソール交換 ライトなソールが付いていましたがダナーで定番のvibram148 ソールに交換 ダナーライト v続きを読む…
すっかり秋らしくなってレッドウイング修理増えてきました。 通年等して黙々と作業しておりますがブーツが増えると季節を感じます。 オールソール期間(1週間〜1ヶ月) vibram 132 ラグソール アウトソー続きを読む…
まだ聞き慣れないシルバーウィークの営業は通常営業 水曜日定休となります。 私ゴールドに対してシルバーなんだと 先日まで まあ気付かない事気付かない事。 敬老の日って9月だったっけなぁのシルバーかと思っておりました。 一先続きを読む…
一年を通しての大イベント 吉祥寺祭り終了いたしました! tonearmは五日市通り親交会員として参加。 大きなイベントなので事前の準備に追われておりましたが、怪我、事故等無く無事終えました。 初日は私 団子を焼いておりま続きを読む…
イタリアのグッドイヤー製法って少ないんです。修理依頼が入るとまじまじ色々結構見ちゃいます。 グッドイヤーで作って生産コストを掛けるより、ブラックラピト製法とかマッケー製法でデザインに掛ける方が一般的ですね。イタリア手製だ続きを読む…
ラッセルモカシン vibram オールソール 修理 vibram2060→vibram148 ダナータイプのソールになります。 天然クレープ→vibram4014 天然クレープからのオールソールは大体がミッドソールからの続きを読む…
大体単色が多いですが 部分的に染めることによって2トーンコンビになります。 アッパーの革をコバに使ったステッチダウン製法なので通常はその面も黒く塗るのですが 今回はご要望にてアッパーだけにしています。ちょっとグッドイヤー続きを読む…
神輿は見るものではなく拝むもので 拝むということは働くと言う事で 皆さんと一緒に吉祥寺コピスにお神輿を搬入を致しました。今年も締め直されて格好が良いです。 今週末にブン回される予定ですからよろしければ秋祭り 拝みに来て下続きを読む…
オールソールの修理を多くBlogにあげていますが、もちろんライトな修理からヘビーな物まで靴に限らずなんでもござれ です。 時々お客様から 普通の修理も出来ますか?と 問い合わせがあるものですので。 adid続きを読む…
商売柄 古今東西の靴を見ますが 「こ、これは!!」と言うような漫画の様なセリフを恥ずかしながら言ってしまいそうな靴を見ることがあります。 古い物のデザインや素材使い、木型の中で現代でも全然通用する 、むしろ今っぽい。もし続きを読む…
ヴィンテージ 、オールド 、ユーズド、デットストック etc… 何かにつくだけで付加価値が3割〜9割位 付いたようなプレミアムな言葉ですが 要は新品では無い訳でどこかしら手を入れる必要があったりします。 &n続きを読む…
PTの古いエンジニア この年代の物はそれだけでシェアが有りますね。 人の気をひくだけの魅力が詰まったスタンダードだと思います。 レッドウイング 2268 エンジニア ウェルト交換 vibram705 アンバ続きを読む…
イギリス製を見るとグッドイヤー製法の良さを感じます。 日本のグッドもアメリカのグッドもフランスもイタリアもありますがやっぱりイギリスがso goodです。 とてもソールの状態が傷んでいるように見えて全然致命続きを読む…
店名 | tonearm |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町4-10-9 |
電話 | 0422-27-1294 |
営業時間 |
10:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日 |