ソールの中が劣化して土のように崩れてしまうと基本的にオールソールとして対応しております。
こう言った厚底のソールに関してはラバーを使うと重く返りの無いはき心地になってしまうので
スポンジ素材を成形加工して取り付けます。地面につくところはスポンジだとヘリが早いので
ラバーを装着。側面は熱成形ではないのでどうしてもツルッとした感じではありませんが極力
似た質感に加工します。
吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」トーンアーム。tonearmでは靴づくりと靴全般の修理を行っています。
Home>> Blog>> MARGARET HOWELL マーガレットハウエル オールソール
ソールの中が劣化して土のように崩れてしまうと基本的にオールソールとして対応しております。
こう言った厚底のソールに関してはラバーを使うと重く返りの無いはき心地になってしまうので
スポンジ素材を成形加工して取り付けます。地面につくところはスポンジだとヘリが早いので
ラバーを装着。側面は熱成形ではないのでどうしてもツルッとした感じではありませんが極力
似た質感に加工します。


 
| 店名 | tonearm | 
|---|---|
| 住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市 吉祥寺本町4-10-9 | 
| 電話 | 0422-27-1294 | 
| 営業時間 | 10:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日 |