tonearmでは靴の修理とオーダー靴の製作を承っています。

What'sNew お知らせ

tonearmのブログ

  • ■2022.12.31
    写真

    2022年 年末年始のお知らせ 12/31〜1/4 まで お休みを頂き 1/5から通常営業となります。 本年もご依頼頂き誠にありがとうございました。 今年は開店から10年の節目になりましたが、おかげさまで11年目を迎えら続きを読む…

  • ■2021.11.29
    写真

    2021年 年末年始のお知らせ 12/27(月)~1/7(金)までお休み頂きます。 年内は12/26(日)まで通常通り10時-19時にて営業しております。 例年よりも長いお休みをいただきますので、お時間に余裕を持ってご依続きを読む…

  • ■2019.4.20
    写真

    5/1(水)は通常通り定休日になります。 5/6(月)、7(火)、8(水)と連休を頂きます。 それ以外は通常通り営業しております。 よろしくお願い致します。

tonearmのInstagram

@tonearm_kichijoji
  • いろんなヒールの形

各々、色の仕上げ

オールソールお待たせしております🙏

#靴修理 
#オールソール
  • 本年もご相談、ご依頼誠にありがとうございました。

2022年は10年目の節目になりましたが、
元気に11年目を迎えられそうです。

今年も年末にかけてバタバタしました。
少しでも多く年内に仕上げたつもりでしたが、まだまだ作業が持ち越しとなりました。とてもありがたい事だと改めて思います。

自身独立してから10年、直すという本質的な事や、技術も感覚もより深みが出たと思える様になりました。

仕上がりの理想を持って丁寧に。

来年もよろしくお願い致します。

tonearm 店主
  • マーチンのソール 仕上げはウェーブ加工が一番似合います。結果ソールを含めよく考えられたデザインです。

#オールソール
#靴修理
#ブーツソール交換 
#ドクターマーチン
#ソール交換
#スキンズ
#シューズリペア
  • こんにちは。

すっかり秋になって外の空気を吸うのも色んな味わいがありますね。夕方〜夜の空気がおいしいです。ちょうど晩御飯どきだと哀愁も感じて良いですね。

最近随分な物を買いましたが、思っていたより全然大きくて無駄に(日本感覚)USAはでっかいなぁと感じました。

結構探したのですが、このgibsonの70sノーリン期のギターだと人気の無いタグですが形が丸いタイプはなかなか見つからず掛け時計だとギターより人気があるんだなと思いました。ラベルひとつとっても いいデザインなんですよね〜。

時間に左右されない自営業からあえて時間を意識して左右されたい(自分の生産作業性の為)ので経費になりませんかね。

人の晩御飯の空気で腹減ったなぁ。

#gibsonclock
@andleather_bag_repair

店舗のご案内見出し

店舗のご案内
店名tonearm
住所〒180-0004
東京都武蔵野市
吉祥寺本町4-10-9
電話0422-27-1294
営業時間 10:00~19:00
定休日:第2・第4火曜日、水曜日
    営業日カレンダー
>>Access

tonearmのブログ見出し

tonearmのブログ